1. 水素分離膜とゼオライトを備えたプラズマ反応器によるアンモニアからの純水素製造,
    神原信志,静電気学会誌,45(4), pp. 128-132, 2021.
    [External Link]
  2. 超低炭素社会構築のリアリティーとチャレンジ,
    神原信志,環境と地球,  No.31, pp.16-17, 2020.
  3. 難燃性プラスチックの着火評価,
    安藤大輝,早川幸男,神原信志, JETI, 63(3), pp.70−72, 2020.
    [PDF]
  4. アンモニアのプラズマ分解による水素生成特性,
    神原信志, ファインケミカル, 49(6), pp.32-37, 2020.
  5. プラズマと分離膜による水素製造,
    神原信志,早川幸男,三浦友規,水素エネルギーシステム, 44(1), pp.15−19, 2019.
    [External Link]
  6. プラズマメンブレンリアクターを用いた水素製造装置,
    神原信志,早川幸男,三浦友規,化学装置, 60(10), pp.26−29, 2018.
    [External Link]
  7. アンモニアを原料とする水素製造装置とその応用,
    神原信志,早川幸男,電気設備学会誌, 38(5), pp.255−258, 2018.
    [External Link]
  8. アンモニアを原料とするCO2フリー高純度水素製造装置の開発,
    神原信志, 早川幸男, クリーンエネルギー,26(12), pp.25-29, 2017.
    [External Link]
  9. 大気圧プラズマを用いた大気環境保全における応用技術,
    神原信志, 工業材料, 65(10), pp.31-34, 2017.
    [External Link]
  10. グリーン&クリーンな光化学反応-環境・エネルギー分野への光化学反応の応用-,
    神原信志,月刊化学,72(2), pp.66-67, 2016.
    [External Link]
  11. 常圧低温アンモニア生成法の開発,
    神原信志, ケミカルエンジニアリング, 61(12), pp.888-892, 2016.
    [PDF]
  12. 大気圧プラズマによる環境保全,
    神原信志, 機械の研究, 68(8), pp, 2016.
    [External Link]
  13. 真空紫外線を利用する常温無触媒水素製造法の開発,
    神原信志, ケミカルエンジニアリング, 61(5), pp.338-343, 2016.
    [External Link]
  14. 常温無触媒の脱硝・脱水銀光反応器の開発,
    神原信志, 環境浄化技術, 14(5), pp.66-71, 2015
    [External Link]
  15. 水素キャリア(アンモニア)からの常温無触媒水素製造法の開発,
    神原信志, OHM, 5, pp.2-3, 2012.
    [PDF]
  16. 大気圧プラズマによる排ガス浄化技術,
    神原信志, 化学工学, 75(6), pp.364-366, 2011.
    [PDF]
  17. バイオマスの熱分解・ガス化反応におけるタールの挙動,
    神原信志, 守富 寛, ケミカルエンジニアリング, 54(3), pp.63-67, 2009.
    [PDF]
  18. 燃料電池水素オフガス用無触媒酸化処理装置の開発,
    神原信志, 燃料電池, 8(3), pp.102-106, 2009.
    [PDF]
  19. ラジカル注入反応装置の開発,
    神原信志, ペトロテック, 31(9), pp.19-22, 2008.
    [PDF]
  20. 燃料電池水素オフガス用無触媒酸化処理装置の特性,
    神原信志, ケミカルエンジニアリング, 53(9), pp.715-719, 2008.
    [PDF]
  21. 石炭の微量元素,
    神原信志, 守富 寛, 日本エネルギー学会誌, 87(2), pp.146-151, 2008.
    [PDF]
  22. 微粉炭燃焼プロセスにおける微量金属の分配挙動,
    神原信志, 化学工学, 70(7), pp.343-346, 2006.
    [PDF]
  23. 固体燃焼Ⅱ 固体燃料の分析技術,
    神原信志, 燃焼研究, 125, pp.9-20, 2001.
    [PDF]
  24. XPSを用いた石炭中の窒素結合形態分析に関する研究,
    二宮善彦, 澤田由佳子, 纐纈銃吾, 神原信志, 総合工学, 9, pp.49-57, 1997.
    [External Link]
  25. 講座「燃焼技術の基礎」(V)微粉炭燃焼,
    神原信志, 日本エネルギー学会誌, 76(4), pp.320-330, 1997.
    [PDF]
  26. 微粉炭燃焼における炭質評価技術の進歩-NOx発生量の評価-,
    神原信志, ボイラ研究, 275, 25-29, 1996.
    [External Link]
  27. 加圧下における石炭中窒素の熱分解挙動,
    神原信志, 化学工学シンポジウムシリーズ, 48, pp.151-154, 1995.
    [PDF]
  28. 石炭燃焼における窒素酸化物の生成と抑制,
    神原信志, 守富 寛, 鈴木善三, 化学工学シンポジウムシリーズ, 48, pp.141-146, 1995.
    [PDF]
  29. 微粉炭燃焼における燃焼性とマセラルの関連,
    神原信志, 化学工学シンポジウムシリーズ, 48, pp.83-84, 1995.
    [PDF]
  30. 微粉炭燃焼における燃え切りとNOx発生特性の予測法,
    神原信志,出光石油技術, 31(3), pp.82-90, 1988.
  31. 水素キャリアとしてのアンモニアの利用技術,
    神原信志,車載テクノロジー,9(8), pp.14-18, 2022.
  32. 燃料としてのアンモニアの可能性,
    神原信志,日本燃焼学会誌,64(209), pp. 230-236, 2022.
  33. 燃料および水素キャリアとしてのアンモニア利用技術,
    神原信志,自動車技術,76(12), pp. 28-33,
  34. 水素キャリアおよび脱炭素燃料としてのアンモニア,
    神原信志,ファインケミカル,51(11), pp.32-37, 2022.
  35. 微粉炭燃焼発電プロセスにおける環境負荷物質の発生メカニズムおよび低減・除去に関する研究,
    神原 信志,日本エネルギー学会機関誌えねるみくす,101(3), pp.240-244, 2022
  36. アンモニアは日本を救えるのか,
    神原信志 日本エネルギー学会機関誌えねるみくす 101(3), p. 239, 2022.